2歳児クラス
《つぼみ組》
当園では、保育を必要とする2歳児のお子様を受け入れています。小学校入学に至るまで、安定した環境の中で、子どもの育ちに応じた保育・教育を提供します。
当園では、子育て支援の一環として、令和3年度より、2歳児クラス(つぼみ組)を開設しています。満3歳になる年の2歳児のお子様で、保育の必要な方が対象となります。幼稚園という教育環境のもとで、無理なく、子どもにとって居心地の良い場所となるように、毎日工夫をして保育に当たるよう努めています。健全な発育を図り、将来的に社会の一員として生き生きと明るい未来を築いていかれる心豊かな人間の育成を目指し、以下の目標とねらい、及び内容で行っています。
2歳児クラスがはじまりました!!
目標とねらい
- 健全な心身の発達を図り、家庭的で温かみのある安定した生活の中で、のびのびと思う存分に自分を発揮し、 自らできることを増やしていき、毎日楽しく、様々な経験をしながら、個々の気持ちを満たしていくことができるようにする。
- 個々の発達に考慮し、保育士や子ども同士の応答的なかかわりを通して信頼関係を築き、安心して園生活を送れるようにする。
- 人や物との関わり方を覚え、親しみをもって接することで、言葉や理解力などが得られるようにしていく。
- 自分が思ったことや感じたことを言葉や身体で表現し、伝え合う喜びを知る。
- 身近な物事に興味を抱き、積極的に関わろうとすることで、諸感覚を養い、豊かな感性を育む。
保育内容
- 家庭との連携を密に取り、子どもにとって一日の生活の流れがスムーズであるように配慮します。
- 十分に身体を動かして、毎日を楽しく、健やかに過ごします。
- 全身を使う遊びや、指先を使う遊びを通して、バランスの良い運動能力を培います。
- 清潔にすることの心地よさを覚え、基本的な生活習慣を身に着けていきます。
- 幼稚園特有の環境を利用し、保育と教育の両面をバランスよく取り入れます。
- 個々の遊びを大切にしながら、人や物に対する関心を広げていきます。
- 遊びを中心とした生活の中に、季節の移り変わりや伝統行事を感じることができるよう、季節の制作、水や自然を使った遊びもします。
- 絵本などを通して色々な言葉に触れ、語彙を増やし、伝えたいことを自分なりに言葉で表現できるように援助していきます。
- 歌やリトミック、ダンスなどを通して、表現する楽しさを一緒に味わいます。
- 園で大切にしている言葉「どうぞ」「ありがとう」「おねがいします」「ごめんなさい」などを使い、「して良い事」と「してはいけない事」を少しずつ覚え、心地よい人間関係を築いていきます。
- 園の行事への参加については、お誕生日会、運動会、園祭り(作品展)には親子で参加し、クリスマス会、豆まき、ひな祭り、避難訓練、Welcome party、Goodbye party等には、保育者と無理のない範囲で一緒に参加します。
対象児
- 2歳児で保育の必要(※)がある教育・保育給付認定3号を受けた児童
- 満2歳の誕生日を迎えた4月から1年間受け入れます。
(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ) - 満3歳の誕生日を迎えた日から教育時間帯利用が無償化となり、本園への入園が可能です。
※『保育の必要』とは、「保護者が会社や自宅を問わず月64時間以上働いているとき」等を指し、横浜市にお住まいの区の区役所こども家庭支援課で給付認定を受けて、当園に届け出ていただきます。
募集人数
合計12名
保育時間
平日 午前8時30分~午後4時30分まで
※16:30以降は18:30まで延長保育あり(30分ごと500円)
(給食週5回・午睡あり)
土曜日は実施していません。
休園日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
その他園長が定めた日
利用料
月 56,200円
(保育料、給食費、おやつ代、園外保育代等を含む)
※帽子、名札等を実費購入していただきます。
募集期間
令和6年11月6日(水)10時00分より受付開始、定員になり次第締め切ります。
同日に定員を上回った場合は、当園に兄姉が在園または、入園予定の方を優先します。
次に、保育の必要度の高い方を優先します。
受付時に面接の時間をお伝えします。後日、受け入れ利用に関する結果を郵送いたします。
申込手順
- 区役所に給付認定を申請する
- 区役所から給付認定決定通知書を受け取る
- 金沢大道幼稚園に利用申し込みをする
- 本園と保育の提供に関する契約を行う